やっとHTML5ステッカーが届いた。W3Cが作ったHTML5ロゴのステッカーをあげます!ってヤツなんだけど。GmailやBing同様に返信用封筒と国際返信切手券を郵送すればオケ。今回も沢山ちょーだいねって手書き付箋を同封したんだけど2組だった、、ケチッ!!
じつはその前にTシャツも購入してたんだけど、PayPalの調子がよくなくて購入時リロードしちゃったせいで重複扱いになっちゃった、、
追記:
重複したTシャツを@chitokutosuが着てくれたー。
via W3C HTML5 Logo
tonotype から Bing ステッカーがもらえるって連絡うけて、早速郵便局で例の国際返信切手券を返信用封筒に入れてエアメール!
それから 3 週間くらい経っただろうか、ポストに自分の字で書かれた封筒をはけーん。開けたらなんと Bing ステッカー10 枚も!!ちゃんと TechCrunch が返信してくれたー、しかも first class mail (速達) でありがとー。
ただ残念なのは、手紙に TechCrunch のステッカーもくれって書いたけど入ってなかったよ。。
それにしても Bing のステッカーでかいし安っぽい。けど欲しい人にあげます。
via We’ve Got A Whole Lotta Bing Stickers. Want One? – TechCrunch
3年前に作ったTOWER LOGO MAKERをちょこっとLOVEしました。
– 画像ダウンロード。(そのせいで重くなりました。)
– URL を mod_rewrite でいまどきに。(そのせいで “&” と “?” が使えなくなりました。)
– カタカナを導入しようと思って断念。
– IE のひとは強制で Internet Explorer に遷移。
そのくらい。
バグはこのエントリーのコメント欄まで。
またタワーのひとに怒られるな。。
シャッターに描かれたQP。
シャッターが片方開けてもQP、両方開けてもQP。
Google street viewだとまだ描かれてない。
これ桜丘町、山手線沿い。
ヒバゴンさんがメールでくれましたー。