鈴木先生(ドラマ版)。
その時は興味がなくよく分かりませんでした。数年前お墓参りの帰宅途中、急にチャングムこと母が「鈴木先生ってドラマ知ってる?」みたいなことを言っていたのを覚えています。無名な俳優が主人公で学園モノでとにかく面白いの云々。
その「鈴木先生」が映画公開に伴ってか再放送していたらしく、タマタマ運良く録画されてたので観ることができました。
それはそれは今どきの学園モノで、起きるドラマは真面目で、先生は真剣でちょっとエッチで、なによりも約15分で10話という短いドラマで、面白いなワワワワァ〜。と思いました。だけに、長編の映画になってオモシロイの??なんて不純な思いをしたのも本音です。
それはただの勘違いでした。アタイの観たドラマは再放送用にカットした短縮版だつたのです。そうです。実際には1時間モノでした。
んだよっ!っていう。
ジョギング用にadidas OriginalsのPhantom(Pool/White/Dark Royal)をチョイスっ!
ちょっと勿体無いか。
via adidas Originals Phantom Shoes
オサレ用にVans OTW Collection 2012秋モデルのLudlow((Camo) Rock)をチョイスっ!
オサレすぐるか。
ウィンターセールにて2足で1万円成っ!安っ!
HUFのTENGA?スゲッ!
っと思ったらXLARGEやCHARI&COとかイロイロと素敵なオナボレーションっ。
via TENGA x HUF ORIGINAL VACUUM CUP | huf worldwide
via TENGA STOP AIDSチャリティ『Respect Yourself Project 2012』限定コラボカップ | TENGA(テンガ)公式サイト
GlassyからHaroshiモデルのサングラスが届いた。
さっそく「アイシテマース」by ペ・ヨンジュンな眼鏡市場に行って度付きにしないとっ。
追記:
なんとサングラス専用フレームで外せないとのこと。
どどどどうしよ。。コンタクトレンズにしろと??
追記:
ウホッ。むかしからある地元のメガネ屋眼鏡のアイビイで度付きレンズ入れてもらえたお。
下高井戸に住んでてよかった~。
ackeyどハマリなラオスの顔人形ラオス君。ワカメがラオス出張のお土産でくれたラオス君がラオスフェスでも売ってたっ!たぶんうちらが全部買いしちゃいました。
歌舞伎あるある。
市川AB蔵はすげー。
ガンズあるあるはヒドかったけど、これもヒドい!
F1グランプリのテーマも。